■創立 | 平成10年4月に、地域商業の活性化を目的に地域商店会、 行政、出店者の方々との協力により大和駅前で開催され、67 店舗から始まり今では約300店舗以上のお店が並ぶ、全国でも 有数な骨董市となっている |
■基本方針 | 市の公有地、プロムナードを利用した骨董市を開催し、地域商店 会関係者、骨董関係者とお客様がふれあい、地域の振興発展を目 的とします。 |
■主催 | やまとプロムナード古民具骨董市実行委員会 |
■出店者 | 公安委員会許可証を有する 出店者 約300店舗 |
■運営 | 実行委員会で組織され、会場管理部会にて出店者の管理のうえ骨董市を開催 |
■後援 | 大和市、大和商工会議所 |

開催日 | 毎月第3土曜日 朝6時~夕方4時(雨天決行) |
会場 | 神奈川県大和市 大和駅前 東西プロムナード |
取扱品目 |
・書画/掛け軸 ・古陶磁器/古漆器類 ・古民具/箱もの類 ・古道具類 ・工芸品 ・古銭 |
・古時計/宝飾品 ・古書 ・古布/古着物 ・写真機 ・西洋骨董 ・根付 |
・ガラス/タイル ・玩具類 ・機械工具類 ・皮革/ゴム製品 ・雑貨 ・レコード類 ・その他 |